2014年6月17日火曜日

モットーは「ダラけきった正義」です

5月28日(水)と6月4日(水)
2週に分けて行ってきましたー

新採職員研修での「サークル紹介」!


今回サークル紹介に挑んだのは?

第1陣! 成清キャップ&島ちゃんの仲良しデコボココンビー♪



そして第2陣! 宮原元キャプと成重のお年寄りデカデカコンビ~
(めがたの巨人はPCの裏に隠れています)



そして両陣営にもれなくついてきた
“おしりかじり虫木下” さん


レナセルの配慮により
新採研修の中でサークル紹介の時間が設けられて今年で早3年。


説明の順番はくじ引きで決まり
各サークル毎に4分の説明時間が与えられます。


第2陣では、宮原さんが脅威のくじ運でトリを引いてしまい、
最後までドキドキしながら順番を待つ羽目になりました。
つっても説明するのは宮本人なんだけどね。

県庁内にはいろいろなサークルがあることを初めて知ったり、
プレゼンの仕方もサークルごとで特徴が出ていたりと
結構面白かったです。

バルーンサークルは、オーバーオールの勝負服に身を包んだ部員さんが、
楽しそうにバルーンの魅力をお話しされていて、
本当に好きなんだなぁということが伝わってきて、なんかホッコリ。

うって代わって、どのサークルもパワポ資料を使って説明をする中、
県庁サッカー部主将の池田くんは
一人スーツ姿・仁王立ち・マイク一本を握りしめ語るという
なんとも男気溢れるプレゼンで
「これまたいいなー」なんて思ったりね。

そうして、ひと通り各サークルからの説明が終わると、
興味がある人が個別のブースに話を聞きにくるというスタイルなんですが…

なかなかそう上手くはいかないみたいですね。

この“のっぴきブログの紹介もしておいたので
そっちでチェックしてくれてるといいなぁ~なんて思ってます♪


【写真:お約束のスラムダンク(一部ドラゴンボール)ネタ満載のプレゼン資料】


最後はいつもの練習紹介~

6月7日(土)14:00~
スポーツパーク川副

メンバーは13人。
武藤さん、前田くん、ちー太郎、ナリピヨ、島んちゅ、かむちん、宮、やっひー、春ちゃん、吉田、中島さん、ナカムー、と成重。

余裕の10人越え!


認知機能の低下が著しい今日この頃、
10人超えると、思い出すだけで一苦労…

目覚めよ、脳!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/

もう無理か!!


そして今回も、瞳ちゃんとジャックニコルソン…
もとい“ジャックナイフ湊”が登場~

のっぴき登場2回目のジャックは、
けたたましいドリブル音や
いい加減な大人たちにも免疫ができたのか?
前回より緊張も解けたようすで、はにかむ笑顔がなんともかわいい。

すでに、のっぴきメンバーを手玉に取ってます。
 



腕や足のぷにぷに感がたまらん。
このプニっと感は父親ゆずりのようです。


最後に~写真をもう1枚。
前田君とその愛車を激写。


別名「青キジ」です。


「氷河時代(アイスエイジ)!!」


凍るぜ~


<練習日予告>
…って、すでに次回練習は終わっちゃってるーるるるー(6/14)
なので、7月の練習日の告知を。

① 7月12日(土)14:00~
スポーツパーク川副
② 7月26日(土)14:00~
佐賀市立体育館


徐々に暑さが本格化してきますので、
熱中症や、「ケガ」には注意しましょう~(…フフフ…)

0 件のコメント:

コメントを投稿