2014年6月27日金曜日

「ツインバスケットボール」と感謝の正拳1日1万回

6月22日と23日の2日間、
県総合体育館で
「第26回九州車いすツインバスケットボール選手権大会」が開催

今回、のっぴきメンバーも大会のオフィシャルに
ボランティアとして参加させていただきました!



以前のブログにも少し書きましたが、
車椅子のバスケットと言えば、漫画「リアル」で描かれているものを思い浮かべますよね。

 
というか、それしか知らなかった…。

でも、車いすバスケとツインバスケ
これが結構違うのです。

なので、まずは解説を↓↓

「ツインバスケットボール」
・・・下肢のみではなく、脊損などによって上肢にも障害を持つ重度障害者でも参加できるように考案されたスポーツ。
(※リアルに出てくる「車いすバスケ」は、下肢にのみに障害ある人のバスケなのだ)

 最大の特徴は、名称の通り"ツイン" つまり二組のゴールが設けられているところ!

【写真:ツインバスケットには、2種類のリングが存在!】

従来の車椅子バスケットボールに使用されている正規のゴールの他に、
正規のゴールまで届かない選手のために、コート上にはもう一つの低いゴール(高さ1.20メートル)がセットされています。

さらに低いゴールのまわりには、3.6メートルの円(フリースロー・サークル)があって、
そのサークルの外から打つ選手と、円の内側に入ってシュートできる選手に分かれます。

むむ?

つまり…障害の重度によって選手は次の3つに区分。
(見分けるのは、選手が付けているバンドの色♪)

①正規のゴールを狙う「上シューター」【バンドなし】
②サークルの外から低いゴールを狙う「円外シューター」【白バンド】
③サークル内に入って、ダンクするかのように低いゴールを直接狙う「円内シューター」【赤バンド】

そう。
ぱっと見、 けっこう複雑なの。

 でも、この
「選手が自分の障害に応じてシュート方法が異なる」という
特徴的なルールがあることで、それぞれの選手が独自の役割をゲームで果たすことができ、
ひいてはツインバスケならではの戦略が生まれます。

なんとも興味深いスポーツです。

しかも、ツインバスケは日本で誕生したスポーツなんだって。
わお。


ということで
21日(土)には、
島ちゃん、成P、吉田、宮、ちー、成重の6名が、
22日(日)にも、成P除く5名がオフィシャルとして参加。

2日目には準決勝、決勝戦という重要なオフィシャルにのっぴきメンバーで入ることになり、結構緊張しました(*_*)


【写真:リラックス中のオフィシャル席】


途中こんな会話も・・


吉田「緊張する~。プレイヤーとして参加した方が100倍気が楽だわ」

宮原「お前はいっつも本番で緊張するけん、試合で普段の力が出せんのやろうが。」

・・・笑、 宮さん厳しいよ



でも、吉田さんが緊張するのも無理はありません。
タイマーはかなり細かく審判からチェックされてたし、
交代やタイムアウトもコールしなきゃだったからね


 そして、オフィシャルの目線で見ていて気づいたこと、感じたこと。
審判の方たちは、試合中、つねに瞬間瞬間切磋琢磨!

試合が中断しているときや、1ピリ終了ごとに審判で集まり協議。
ジャッジの振り返りをし、そのつど修正、
常に技術を高めようと努力されていました。

特に主審の方の審判技術は素晴らしかった。
ちょっと惚れてしまいそうです。ドキドキ(-_-)

そして、正しいだけじゃないのね。
ゲームを盛り上げるジャッジをするという重要な役割も。

たしかに、オフェンスチャージングのコールを
これでもかってくらいオーバーアクションでする審判の時のとかだと
ゲームや会場が盛り上がるよね♪


さて最後にパシャリ。


 のっぴきのルーキー“ヤッヒー”こと八尋くんも、
佐賀のツインバスケチーム「インクリース」のマネージャーとしてベンチ入り
&大会の運営ボランティアとして2日間走り回っていました!

八尋君は、佐大時代から佐賀のチームに加わっていたらしく、
先日参加させていただいた練習試合では
なななんと、プレイヤーとして車椅子に乗ってゲームに参加!

見たときは本当にびっくり
「自分もやるんかいっ!」ってね。

そうそう。
佐賀新聞にはこんな記事も♪
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10105/76586


今回こんな貴重な経験ができたのも、
島ちゃんが「ボランティアしませんか?」
って声をかけてくれたおかげです。

本当にありがとう。


心から感謝の正拳1日1万回です。

せいっ


2014年6月17日火曜日

のっぴき版「今日のワンコ」

ポルトガル×ドイツ戦を見ながら書く
のっぴきブログもおつですな。

さ、張り切っていきましょう。


6月14日(土)
佐賀市立体育館ー。

鍵を紛失し、20分ほど遅れて体育館に到着してみれば
ひー、ふー、みー…
すでに13人のメンバーが練習を始めていました。

最近ほんと多いね!

参加メンバーは
宮、原田くん、吉田、あきおくん、北川くん、前田くん、成P、武藤さん、春ちゃん、 ナカム、島ちゃん、ちー、・・・??? ・・・???

ん?
一人、見慣れない姿が…


WHO is this?

にゃんと!
これまで何度がこの“のっぴきブログ”にコメント書いてくれていた
Yamaさんが練習に来てくれているではありませんか!


こんちわ!
はじめまして!
練習遅れてすいませんっ!(土下座)

Yamaさん情報~
身長→大きい。
住まい→近く。
プレースタイル→下からも果敢に攻め、ミドルからは軌道の高いシュートを打つ。

以上ですっ!!
ぐはっ!
観察力なさすぎ!


【写真:初参加のyamaさん♪オフィシャル中~】

さてさて、初のっぴきはいかがだったでしょうか?
もしまた来てもいいなと思ったら、いつでもご参加を\(-o-)/

ゆっくりお話できずにすいません。

だもんで、今度は素性を聞かせてくださいね(笑)


13名のメンバーに、遅れてきた成重とタクチーを加えて
15人に!
久々3チームでのゲームです。

4分でゲームを回していくと・・・

「姉さん、事件です!」


木下さんが足をやってしまいました。
捻挫です。

ひー。
がっつりやってしまうと、 立てません、歩けません。

這ってコートを出ていく彼女
なんて痛々しいのでしょう。

原因はストレッチ不足?
バッシュが古いせい?
なんのこっちゃ。

兎にも角にも…しばらくは安静だからね!
めっ!


絶望する木下・・・

かと思いきや
よく見ると笑っている・・・。

こやつ・・・。


練習後…、宮、島ちゃん、前田くん、捻挫の木下とわたくしめの5人で、
反省会&カラオケに。

締めにヒザズミで坦々麺まで食べれば、
捻挫なんて治るさ!ってね。


んなアホな。



最後に1枚パシャリ。
のっぴき版「今日のワンコ」



扇風機が大好きな武藤さんです。

中島さんしかり、
偉大なる先輩たちは
このように後輩たちに安心感を与えてくれています。

私はそんなのっぴきが大好きです。



<☆(番外編)「囲む会」バブル参加者募集中☆>

“のっぴき”と直接関係はありませんが
来たる7月19日~7月20日
in鹿島で
「囲む会2014」合同キャンプというものを企画していマッシュ!

参加者は県庁メン&ウーメン&家族&その他知り合い誰でも(つまり無制限w)

このキャンプの初日には、 新スポーツ「バブルサッカー」の開催を決定しているのだ!

バブルサッカー動画(YouTubeより)
https://www.youtube.com/watch?v=BRF3y8tOcB8

ふははは、やばいっしょコレ↑

現在、参加者「絶賛!募集中」なので、
興味ある方は、成重または宮原までお声掛けを~


あ。いつのまにかドイツに3点目が入ってる…

モットーは「ダラけきった正義」です

5月28日(水)と6月4日(水)
2週に分けて行ってきましたー

新採職員研修での「サークル紹介」!


今回サークル紹介に挑んだのは?

第1陣! 成清キャップ&島ちゃんの仲良しデコボココンビー♪



そして第2陣! 宮原元キャプと成重のお年寄りデカデカコンビ~
(めがたの巨人はPCの裏に隠れています)



そして両陣営にもれなくついてきた
“おしりかじり虫木下” さん


レナセルの配慮により
新採研修の中でサークル紹介の時間が設けられて今年で早3年。


説明の順番はくじ引きで決まり
各サークル毎に4分の説明時間が与えられます。


第2陣では、宮原さんが脅威のくじ運でトリを引いてしまい、
最後までドキドキしながら順番を待つ羽目になりました。
つっても説明するのは宮本人なんだけどね。

県庁内にはいろいろなサークルがあることを初めて知ったり、
プレゼンの仕方もサークルごとで特徴が出ていたりと
結構面白かったです。

バルーンサークルは、オーバーオールの勝負服に身を包んだ部員さんが、
楽しそうにバルーンの魅力をお話しされていて、
本当に好きなんだなぁということが伝わってきて、なんかホッコリ。

うって代わって、どのサークルもパワポ資料を使って説明をする中、
県庁サッカー部主将の池田くんは
一人スーツ姿・仁王立ち・マイク一本を握りしめ語るという
なんとも男気溢れるプレゼンで
「これまたいいなー」なんて思ったりね。

そうして、ひと通り各サークルからの説明が終わると、
興味がある人が個別のブースに話を聞きにくるというスタイルなんですが…

なかなかそう上手くはいかないみたいですね。

この“のっぴきブログの紹介もしておいたので
そっちでチェックしてくれてるといいなぁ~なんて思ってます♪


【写真:お約束のスラムダンク(一部ドラゴンボール)ネタ満載のプレゼン資料】


最後はいつもの練習紹介~

6月7日(土)14:00~
スポーツパーク川副

メンバーは13人。
武藤さん、前田くん、ちー太郎、ナリピヨ、島んちゅ、かむちん、宮、やっひー、春ちゃん、吉田、中島さん、ナカムー、と成重。

余裕の10人越え!


認知機能の低下が著しい今日この頃、
10人超えると、思い出すだけで一苦労…

目覚めよ、脳!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/

もう無理か!!


そして今回も、瞳ちゃんとジャックニコルソン…
もとい“ジャックナイフ湊”が登場~

のっぴき登場2回目のジャックは、
けたたましいドリブル音や
いい加減な大人たちにも免疫ができたのか?
前回より緊張も解けたようすで、はにかむ笑顔がなんともかわいい。

すでに、のっぴきメンバーを手玉に取ってます。
 



腕や足のぷにぷに感がたまらん。
このプニっと感は父親ゆずりのようです。


最後に~写真をもう1枚。
前田君とその愛車を激写。


別名「青キジ」です。


「氷河時代(アイスエイジ)!!」


凍るぜ~


<練習日予告>
…って、すでに次回練習は終わっちゃってるーるるるー(6/14)
なので、7月の練習日の告知を。

① 7月12日(土)14:00~
スポーツパーク川副
② 7月26日(土)14:00~
佐賀市立体育館


徐々に暑さが本格化してきますので、
熱中症や、「ケガ」には注意しましょう~(…フフフ…)

2014年6月4日水曜日

ガタは嘘をつかない。

5月24日(土)
久しぶりの佐賀市立体育館。メンツは12名。


昼間は30度近くまで気温が上がるため
いつもよりかなりバテ気味。

練習の合間には
蛍光灯に集まる虫のように
吹き込む風を求めて、窓際にあつまるあつまる。


うちの犬も暑くなると、窓際で風を感じています
網戸ぶちやぶって

 
 

今日は、のっぴきにイカした新メンバーが登場。

嘉村家のジャックナイフ “湊-minato-”


かわいい顔して、
父親ゆずりのドライブを決めてくるという噂の
イカれたジャックナイフ。
今日はマザーの膝の上で、パピーを応援。

「おうおう、パピー、そんなんじゃ俺にのっぴきエースの座をすぐに取って代わられるぜ?」

「おっと、姉ちゃん、写真を撮りたいってか。しょーがねーなー。俺に惚れるなよ」


ジャックナイフ湊、今後の成長が楽しみです。


~のっぴき☆ガタ遠征~

翌25日(日)は、のっぴきの暇人4名(宮、ナカム、木下、成重)が
「鹿島ガタリンピック」に参戦してきました。

参加競技は、ガタリンピック界のトライアスロンと呼ばれる“The Gatalympic”。
350名のうち、毎年数名しかゴールにたどり着けないという恐ろしくハードルの高いレース。

そもそも皆、ガタ初体験。

レースの結果、4名中3名はコースの1/4にもたどり着けずにタイムオーバーに。
そんな中、不肖成重が第2レースで、50人中のトップに躍り出るという
奇跡的な快進撃を見せるも・・・

第2の障害物“浮島”で、後方から来た女子に
「きゃー」という声とともに、みごとに突き飛ばされ
ガタに落ちるというお粗末な結果となりました。

成績はイマイチ振るいませんでしたが
“ガタに沈んで動けない”という貴重な体験をすることができました。

それにガタの中は、なんともヌメっとして気持ちがよかったデス。

(写真:25メートル地点で力尽きた木下)

 (写真:まさかの1位!・・が、直後に突き落とされガタに突っ込む)

(写真:仲良くガタまみれの宮&ナカム)
 
 
ちなみに、写真はないけど春ちゃんも別チームで参加していましたヨ


<お知らせ>
前回ブログでお知らせしたとおり、
次回の練習は、6月7日(土)スポーツパーク川副です

現在の予想参加人数は、14名くらいですかね
10名超えていこー おー